誤読:じゆ
『自由』と字形が似ているため、語尾の”う”を落として”じゆ”と誤読してしまう。
よみ:じゆう
物事がそうなった理由・事情。
行動・判断などの根拠や原因。
『理由』とほぼ同義ですが、事務文書や法令文では『事由』が用いられることが多い。
例
・事故発生の自由を報告する。
他の間違いやすい日本語の読み方一覧はこちら

【読みにくい日本語】紛らわしい読み方・正しい読み方知ってた?①
日本語にはたくさんの漢字が存在し、それぞれ音読みと訓読みがあります。漢字に続くひらがなや、漢字の組合せなど熟語によっては例外的な読み方に変わる場合もあります。ここでは世間一般では間違った読み方で浸透しているものの、本来の読み方があるものを紹...

