よみ:にくじゅう
肉を加熱した際に出てくる液体。
組織内の水分、脂、たんぱく質などを含みます。
イギリス料理の『グレイビーソース-gravy sauce-』の“グレイビー”が肉汁という意味を持ちます。
誤読:にくじる
“豚汁-とんじる・ぶたじる-”などにならって、“にくじる”と読まれる傾向にあります。
テレビのレポート番組でも誤って“にくじる”と言われていることがあります。誤読しないように注意しましょう。
例
・溢れる肉汁が食欲をそそる。
他の間違いやすい日本語の読み方一覧はこちら
【読みにくい日本語】紛らわしい読み方・正しい読み方知ってた?①
日本語にはたくさんの漢字が存在し、それぞれ音読みと訓読みがあります。漢字に続くひらがなや、漢字の組合せなど熟語によっては例外的な読み方に変わる場合もあります。 ここでは世間一般では間違った読み方で浸透しているものの、本来の読み方があるものを...